カテゴリー
日頃の出来事

夏の甲子園!

僕はサッカー派なもんで、野球にはとんと興味ありません。
でも、せっかく関西に住んでいるのに甲子園にまだ1回も行ったことがないのはちょっと気になってました。
ということで開幕したばかりの高校野球を見に甲子園に行ってきました。
まあ、ホントの甲子園の雰囲気というのは阪神戦じゃないと体験できないんだろうけど、高校野球の甲子園というのもドラマがたくさんあります。
炎天下で若者達が青春している姿を見て、青春をちょっとでも感じられたら良いかなと。
梅田で阪神電車に乗り換える。思えば阪神に乗るのも初めて。梅田から20分くらいで甲子園到着。球場は駅の目の前です。イメージしていた蔦が絡まる壁ではなく、すっかりキレイに改装されていた甲子園球場。この時点ではまだ甲子園の実感無し。
入場料無料の外野スタンドに入ると、そこに青春がありました。ついに甲子園に来ました。
青い空、真っ白の雲、緑の芝生と高校球児の汗、アルプススタンドの声援、ブラスバンドの演奏。
理屈抜きに青春でしょ。

甲子園青春劇場
ライト側の席に着く。ライトの選手の背中はもう大人のようなガタイだ。
テレビでアップになる顔はみんな幼いけど、実際に近くで見るとゴツイよなあ。
それでも時折アルプススタンドに向かってみせる笑顔はちょっと子供っぽい。
時間は誰にも平等で、僕にも青春の時間は与えられて、こういう時期を過ごしたはずだけど、それでも彼らが羨ましい。
損得勘定抜きで仲間と一緒に何かに向かって汗をかく。
いいねー!素晴らしい!
むっちゃくちゃ暑かったけど来て良かった。
高校野球で僕が嫌いだったのは、明らかにアウトになるって分かっていても1塁まで全速力で走るような無駄な体力の浪費。
そんなところで頑張らずに、体力温存した方が良いのにってちょっとバカにしてました。
今日もそんなプレーを何回か見たけど、実際にそういう姿を目にするとバカらしいという気持ちにはちっともならなくて、ひたむきさが素晴らしい!って素直に思えた。
セーフとかアウトとか結果を考えて走るんじゃなくて、打ったら全力で1塁に走る!っていうあたり前のことをシンプルに実行してる素直な姿に感動したね。
実際のところは高校野球だと結構ミスも多いから、ボテボテの内野ゴロでも全力で走っておけばセーフになる可能性が高いというのが全力で走る一番の理由かもしれないけどね。
でも、やるべきことに全力を尽くすっていうあたり前のことができなくなってきている大人にとってはあの姿はホントに素晴らしかった。
多分TVじゃここまで心に響いてこない。
良いもの見させてもらった。
それと、選手達には申し訳ないけど、ちょっと楽しみにしていたのが、負けたチームが甲子園の砂をかき集めるシーン。
ちくしょーって涙しながら砂を一生懸命袋に入れる姿って単純に泣けるでしょ。
でも、これは意外にあんまり感動しなかった。
多分スタンドから遠かったのと、選手の前にカメラマンがたくさん群がっていたからよく伝わってこなかったんだと思う。
このシーンだけはテレビのほうがよく伝わるかもね。
でも本当はどうでも良いんです、こんなシーンは。
人が悔しがってるシーンで感動するのはちょっとお下品です。
暑さに負けて結局1試合半くらいしか見られなかったし、野球の内容はあんまりよく覚えてないけど、高校球児の「全力出し切ってる感」が最高でした。
今度は阪神戦見に行ってみよう。
今日とは全く違う興奮があるはず。
砂のお持ち帰りはよく見えず
甲子園名物かちわり氷

カテゴリー
日頃の出来事

はんにゃの金田「じゃないほう」さん

昨日梅田ではんにゃの金田「じゃないほう」に会いました。
会ったというか僕は全く気がつかなかったんだけども、街中で有名人を見つける選手権があったら全国でトップクラスに入ると思われるウチの奥さんがビシっと見つけ出しました。
帽子を目深にかぶっていた上にテレビで見るよりもごっつくて印象がかなり違ったので、僕は奥さんに言われてもなお「そうかあ?」って感じだった。
かなりの人混みだったのに、他に気がつく人は全くいなかったし。
それでも間違いないと断言する奥さんはついに本人に
「はんにゃさんですか?」
と突撃した。
怪訝な顔をした彼の答えは
「はい」
おお!ホントに本人だった。
そこでウチの奥さんはもう満足。特にファンでもないから、本人確認さえ出来れば良かったわけです。ということで
「がんばってください」
で終了。普通握手して下さいとか言うんだろうけど、何しろ金田「じゃないほう」としか知らないくらいだし。
金田じゃないほうさんは
「ありがとうございます」
と笑顔で返してくれました。
感じが良い人でした。
ということでお名前調べました。
はんにゃの川島さんでした。
うん。ホントにがんばってください。
それにしてもウチの奥さんすごいな。中野に住んでた時は後ろに歩いてた「はなわ」を見つけ出したからね。その時もはなわは帽子を目深にかぶってたのに気がついた。
「なんで分かったの?」
って聞いたら、声で分かったとのこと。
その他にも広末涼子、清水圭、眞鍋かをりなどざくざく掘り当ててます。
レーダーかなんか付いてるんじゃないだろうか。
ウォーリーを探せとか超得意そう。古いか。

カテゴリー
日頃の出来事

鉄板焼「二条」

マイルで交換したANAご利用券の使用期限が今月に迫っていたので使い道を考えた結果、京都全日空ホテルのレストランで食事することにしました。
中華やフレンチもあったけど、選んだのは鉄板焼。
僕は特選黒毛和牛がメインの錦コース。
奥さんはエビや魚介も食べられる鴨川コース。
どちらもそこそこ値が張るだけあって、全ての料理が絶品。
一口一口に感動しました。
味にも感動したけど、鉄板焼のコックさんというのは凄いなと思いましたね。料理を作るだけじゃなくて、料理している様でお客さんを魅了する。包丁やヘラのさばき方が実に絵になる。なおかつ接客もして気配りもする。
こういうエンターテイメント性に対する対価も食事代に含まれているんだろうな。
ということでお代は二人でちょうど25,000円。持っていたご利用券とぴったりでした。
実際にお金を払うとなると、この値段はなかなか出せないけど、ご利用券ならいいな。またマイルが溜まったらこういう使い方しよう。
鴨 川コース
・先付
・本日市場より入荷した魚介(たらのジェノベーゼソースがけ)
・九州天草産 活車海老
・和牛フィレ (120g)
・旬の焼野菜
・サラダ
・ご飯、赤出し椀、京漬物
・本日のデザート
・コーヒー
錦コース
・先付
・前菜
・特選黒毛和牛フィレ(150g)
・旬の焼野菜
・サラダ
・ご飯(特製ガーリックライスにバージョンアップ)、赤出し椀、京漬物
・マスクメロン
・コーヒー

カテゴリー
日頃の出来事

定額給付金の使い道

定額給付金で洗濯機(49,800円)を買いました。
夫婦に給付された額(24,000円)を大幅に上回っちゃったけど、これこそ給付金の正しい使い方でしょう。これで日本経済にちょっと貢献したはず。
で、洗濯機がさっき届いたんだけど、最新の洗濯機はホント凄い。
今まで使ってた洗濯機はもらいものの10年選手だったから技術の進歩に驚いたわ。
まず、音。
ホントに動いてるのか?ってくらい静か。インバーターというシステムらしい。
あと、風呂の残り湯を引っ張ってくるホースも付いてる。
むちゃくちゃ便利だ。
肝心の汚れを落とす威力とか消費電力とかはよく分からんけど、この勢いならかなり期待できる。
とここまで書いたら、洗濯が終わりました。
今から干してきます。今日の京都は快晴です!

カテゴリー
日頃の出来事

日商簿記2級合格!

会社で年末に毎年「自己申告」という自分の希望や思いを会社に伝える制度があります。
昨年末にその自己申告シートを書いている時に、前年の自己申告シートが出て来た。
その時僕は営業職から経理部への異動を希望したので、
「知識や資格はないけど、これから簿記等の勉強を頑張るので経理に異動させて下さい」
的なことが書いてあった。
その申告から1年経って振り返ってみると、希望通り経理部に異動になったものの日々の業務に追われてちっとも簿記の勉強なんか出来てなかった。
経理部に来てようやく余裕も出来て来たので、いっちょ勉強してみるかということで、1月から通信教育の教材を取り寄せてコツコツ勉強して6月14日に受験しまして・・。
無事先週合格となりました!合格ライン70点のところ88点だったのでまずまずかな。
でも正直言うと試験直後は満点なんじゃないか??って自信たっぷりだったんだけどね。
ま、とりあえずこれで経理かじってるくらいにはなったか。
次は1級行くか、税理士の科目受験か・・
いずれにしろちょっと大変そうだな。
ちなみにココで紹介してる過去問集は12回分の過去問が載ってます。五月に購入して本番までにちょこちょこやってたんだけど、どの回も合格ラインは越しました。通信教育の教材よりもこの過去問集のほうが役立った気がするなー。

カテゴリー
日頃の出来事

人間95年

去年の夏頃から入院していた僕のお祖父ちゃんが今朝亡くなった。
享年95歳。
特に病気というわけじゃないので、天寿を全うしたんだろう。
事故や事件で亡くなる人も多い中で、寿命でなくなるというのはある種幸せなことだと思ってた。今でも基本的にはそう思うんだけど、去年の秋頃にお見舞いに行った時、お祖父ちゃんが、
「今度はもうダメかもしれない・・・」
って涙を流すのを見た時にちょっと違うかもなって思った。
大往生だったとか、天寿を全うしたから幸せだって思うのは周りの人の勝手だ。人が亡くなった悲しみに対する自己防衛なんじゃないか。悲しみに負けないように少しでも良かったって思えるようにちょっとごまかしてる気がした。
だって95歳まで長生きしようと、寿命であろうと本人がまだ死にたくないって願っている以上は幸せな死であるはずがない。あるのは100%の悲しみだ。
ちょっとした事情で、僕は小さい頃少しの間お祖父ちゃんの家に預けられた。小さい頃は小話をいっぱい聞かせてくれた。僕はお祖父ちゃんが大好きでした。
今日は一日会社で働いたけど、できるだけお祖父ちゃんのことは考えないようにした。考えると辛いから。
退院して家に帰りたいと願っていた大好きだったお祖父ちゃんが亡くなった。寿命でしたとか苦しみませんでしたっていう事情はあんまり慰めにならない。
ただ悲しいだけ。
それで良いと思う。
思いっきり悲しんで、あと10年でも20年でも生きてほしかったって思えば良いんだと思う。
僕はこの悲しい気持ちにまっすぐ向かい合いたい。
そして明日新幹線に乗って、お祖父ちゃんに最後のお別れを告げに行きます。

カテゴリー
日頃の出来事

天皇陛下上洛

今日奥さんと自転車で街に向かう途中で通行止めに出くわした。
警官がいっぱいいて、申し訳ないけど自転車降りて待っていて下さいと。
理由を聞くと、天皇陛下の車が通るらしい。
1,2分待っていると前後を護衛の車と白バイに囲まれた陛下の車が過ぎて行った。車の窓から上品に手を振る天皇陛下に思わず両手を突き上げて雄叫びをあげたね。
もちろん僕は右翼でも左翼でもないけど、天皇陛下ってシンプルに凄いよなあ。日本で一番の有名人だからなあ。でも実は天皇陛下に会うのは実はこれが2回目。1回目は代々木八幡の公園でサッカーしてたらSPが乗り込んで来て、ボール蹴るの止めえ!って言われて、しばらくすると公園の横を天皇陛下の車が通った。その時は目の前で車が止まって美智子様とちょっと話せたんですよ。凄いよね。
警官に聞いたところ、京都御所に泊まっていた天皇陛下は京都駅から新幹線で皇居に帰る途中だったらしい。京都御所って本当に天皇陛下が寝泊まりするんだ・・。

カテゴリー
日頃の出来事

川村カオリさんとピンクリボン

ピンクリボン
高校の頃、川村かおりが好きでした。
中学、高校時代に好きだったアーティストって人格形成に大きな影響を与えると思います。僕の場合は
1,長渕剛、2,ザ・ブルーハーツ、3,川村かおりです。
川村かおりは曲の歌詞がなんだかとっても僕の心を震わしたんだよなあ。
で、長渕やブルーハーツ(ヒロトとマーシー)は今でも聴き続けてるけど、川村かおりの場合は活動休止を経てパンク路線になってからはあんまり聴いてなかった。最近は「川村かおり」じゃなくて「川村カオリ」だっていうのも知らなかった。
で最近久々に川村カオリのニュースを耳にしたのが、ガンを再発したという残念な話題。
青春時代のテーマソングが大変な病気と闘ってる。凄くショックだった。
それから色々調べたら川村カオリさん(個人としての表記は「さん」付けで)はピンクリボン活動に参加していることが分かった。
恥ずかしながら僕はそれで初めてピンクリボンを知った。ピンクリボンは乳がんの早期発見をうながす世界的な活動らしい。
そのピンクリボン活動の一環のスマイルウォーク神戸大会に川村さんが参加されるので、夫婦で参加しました。
僕の青春時代に大きな影響を与えた人が病気と闘ってる。そして同じ悲しみに遭遇する人がいなくなるように活動をしてる。
僕もその活動に参加したいと思いました。
偽善だけは嫌だから書いておくけど、力になりたいとか、乳がん撲滅に貢献したいとかそんな素晴らしい動機じゃなかったんです。
そんなに偉くないです僕は。何が出来るのか何を感じるのか分からないけど、とにかく行ってみようと。かつて僕に影響を与えた人の十数年後の今の姿はどんななんだろう。どうやって病気と立ち向かってるんだろう。そんな感じだったかな。
三宮の会場に着くとたくさんの人だかり。みんなピンクのゼッケンを付けてる。ステージでは小谷実可子さんと一緒に川村さんが開会セレモニーをしてた。なんか古い友人に出逢った感覚。もちろん話したことないけど。
1500円の参加費(一部日本対がん協会へ寄付される)を払って、ゼッケンをもらって5kmのウォーキングスタート。大勢の人が歩くので先頭が出発してから15分後くらいにスタート。こういうウォーキング参加は初めてなんだけど、前後に人がいてなかなか自分のペースで歩けないから思ったより疲れる。
北野の異人館まで行って戻ってくるコースは、こないだ神戸を散歩した時とほとんど同じコースだったのがちょっと残念だったけど、ソフトクリームを食べたり、生田神社でお参りしたりしながらのんびり約1時間30分でゴール。
ゴールするとゲストたち(荻原次晴さん、小谷実可子さん、牧野エミさん、川村カオリさん)と専門医(沢井ユカ先生)のパネルディスカッションが行われてた。牧野さんと川村さんの乳がん経験者のコメントは重みがあって、説得力があったけど一番響いたのは沢井先生のお話。
高齢で出産した人や太ってる人は乳がんにかかる可能性が少し高いという話をした後で
「こういう話をすると、みんながんにならないと信じたいから、高齢出産してない人や痩せてる人は、私は大丈夫って思いたがる。でもそれは違う。みんなに危険性があってちょっと危険度が高い人もいるというだけ。若い時に出産した人も痩せてる人もみんな危険性はあるんです。私だけは大丈夫って思わないで」
なるほどなるほどそうですよね。これって乳がんだけじゃないよなあ。人はとかく自分だけは大丈夫って思いたがる。災難にぶち当たってからやっと気付く。健康な時に病気の自分なんてイメージできないししたくないもんねえ。おびえてばかりじゃ前に進めないけどある程度の備えは必要だ。
こういう意識を高める為にピンクリボンがあるんだな。あたり前だけどどんな乳がん患者でも最初は乳がん患者じゃなかった。特別な人だけがかかる病気じゃない。普通の人が普通にかかる病気。
そして乳がんはどれだけ早く発見できるかが治療の成功率を高めるポイントのようです。早く見つけていれば助かったのに・・・こういう後悔をする人が減りますように。いなくなりますようにと。そういう活動です。
そのディスカッションの後、なんと川村さんと直接お話しすることが出来ました。ステージの後ろで来場者ときさくにお話しされていたので、僕たちもちょっとだけ。
まさかこんな展開になると思ってなかったのでめちゃくちゃ緊張した。憧れの人に会えて舞い上がってしまった・・・。しかも病気と闘っているので言葉をうまく選べなくて。
「高校のときよく聴いてました。金色のライオン大好きでした・・。」
すると
「私も大好きですっ!!」
って元気に返してくれた。パンク以前の歌は封印したのかと思ってたけど、実際はどういう心境なんだろ。ほんとはそういうところを聞いてみたかったけど、今日のイベントを考えると場違いな気がして
「以前川村さんからいっぱい元気をもらいました。だから今日は川村さんに元気をお返ししたくて来ました。頑張ってください」
って月並みな言葉をかけてしまった。ありがとうって言ってくれたけど、ひどいこと言っちゃった気がする。
川村さんはもう充分頑張ってる。僕に言われなくたって頑張ってる。川村さんに元気をお返ししたいっていう動機もホントのところと少し違う。これじゃ一番嫌だった偽善じゃないか。僕は今の川村さんが頑張ってる姿を見て、やっぱり力をもらいたかっただけだ。川村さんは病気と闘ってるのに、健康な僕はなおも川村さんから何かをもらいたがってた。
その挙句直接言葉を交わせる機会にもかかわらず、僕は舞い上がって本心と違うことを話してしまった。凄く自己嫌悪に落ちました。明るく振る舞ってる川村さんに対して緊張で湿っぽく話しちゃったのも嫌だったなあ。なんかちっちぇーなあ俺!しっかりしろ!
川村さんのポジティブで力強い姿を見てこっちが力をもらったんだと、その素直な気持ちを伝えられればよかった。ありがとうって言えればよかった。
頑張れとか元気をあげたいとかおこがましいよ。恥ずかしい。
罪滅ぼしってわけじゃないけど、僕はこのブログで川村さんが活動しているピンクリボンの普及に協力したい。
僕は医者じゃないから川村さんの病気の治療には力になれない。だけども川村さんの活動には協力できると思う。
ピンクリボンのことを色々調べたら、その活動に疑問を持つ人も多いことが分かった。大規模な活動を行うにはたくさんのお金が必要になる。そこにつけこんで儲けようとする企業や人もいるのかもしれない。全てが正しく行われていないかもしれない。
だけども乳がんの早期発見を促すというその主旨は正しいと断言できる。女性に限らず男性も乳がん検診の必要性を認識しましょう。
リンク
ピンクリボンフェスティバルのサイト

カテゴリー
日頃の出来事

サンレンキュー

23日(金・祝)
14:00 北野神社内の大鳥神社にて酉の市詣。今年も的当て当たらず。
15:00 涙の休日出勤。事務処理2時間。
17:50 EとFと奥さんと僕でイタ飯&アイリッシュパプ。東京でイタリアとアイルランドの融合。Fがタカ&トシの片割れに似ていることが発覚。しかもトシのほうかと思ったらタカだそうな。結局タカ&トシの両方に似てるってことになった。ちなみにFは女性。
27:00 帰宅。入浴。就寝
24日(土)
9:00 起床。朝食。洗濯
13:00 埼スタ着。
14:00 レッズvs鹿島キックオフ。レッズ優勝なるか。
15:50 試合終了。敗北。レッズ優勝ならず。
18:00 半年ぶりの実家。実家の麻婆豆腐の味が激変しててビビる。おふくろの味は何処行った?
24:00 就寝。
25日(日)
9:00 起床。朝食。
12:00 大宮のサッカーグランド到着。
13:00 練習試合キックオフ
15:30 いつもより長めの20分×5本。5-8で負けた。僕は1対1を外した。でも相手が上手くて楽しかった。
17:00 帰宅。洗濯。入浴。夕食。
18:30 中野サンプラザへ出発。
19:00 ザ・クロマニヨンズのライブ@中野サンプラザ。人生で初めて家から徒歩でライブを見に行った。
21:00 ライブ終了。ヒロトいかれてる。本人も「俺は脳みそ以外は問題ない」って言ってた。
21:30 帰宅。
22:45 TVKにてThe World of GOLDEN EGGSを見て腹がよじれるほど笑って就寝。
3日間よく遊びました。
おつかれさまでした>僕&奥さん。

カテゴリー
日頃の出来事

顔面骨折の経過

顔面骨折の悲劇から早2週間。
もう痛みもほとんどなく、見た目は以前と変わらなくなりました。
ただ、まだ鼻をかむのが怖い。
また骨が折れて目が腫れたらって不安が大きい。
慢性鼻炎の僕が2週間も鼻をかまないのはホントに地獄だわ。
ということで10日の試合は大事をとってやすみますが、17日にサッカー復帰する予定です。
写真は5月21日(骨折翌日)、22日、23日、24日の僕の左目です。日に日に良くなってるでしょ。

5月21日
5月22日
5月23日
5月24日