カテゴリー
思ったこと

せめて5戦目まで

先週3日間会社を休んで、甲子園に行ってた会社の後輩が無事出社した。
阪神タイガースに全てを捧げてる人なので、そのまま失踪しちゃうんじゃないかと心配してたけど、なんとか来たね。
まあ、相当凹んでたけど何が一番凹んだって、ロッテの優勝が決まった瞬間スタジアム中から拍手が起こったことだそうな。
なんか仲間から裏切られた気分だったとのこと。わかるねその気持ち。スポーツマンシップとかノーサイドの精神とかも理屈では分かるけど、今さっきまで戦ってた敵の勝利を祝福するのは難しいよなー。
思えば僕も去年Jリーグのチャンピオンシップで目の前でドゥトラがPK決めた後、20分くらいぼーぜんとしてた。とてもじゃないけどマリノスの優勝なんか祝う気分じゃなかったね。
今思い出しても胸くそ悪い。あーむかついてきたから風呂入って寝よう。

カテゴリー
映画の感想

おいちゃん

こつこつ見てる「男はつらいよ」。ようやく9作目まで見ました。1972年作品だから、まだ僕は生まれていない。9作目にして初めて寅さんがおいちゃんにむかって「それを言っちゃあおしまいよ」って言い放ってました。
今回からおいちゃんが松村達雄になったけど、森川信のほうがダントツ良いわあ。下町のいなせな親父感が違いますね。
しかし男はつらいよのマドンナは残酷だなー。あんだけ寅さんが好き好き光線出してんのに、完全眼中に無いんだもんね。
あなたが好きさーって全身でアピールしてる人に面と向かって
「寅さん、私結婚するわ!本当にありがとう!」ってそりゃーねーだろお。
今回はマドンナが吉永小百合だったので、もういつも以上にしょっぱなから絶望感漂っていて、なんか物語がぎくしゃくしてました。
ということでなんかイマイチだった本作だけど、ひさびさにのぼるが登場して良い味出してたのは印象に残ったな。最後の場面で寅さんと再会して満面の笑みで「ちっとも良いことなくってさあー」って言っちゃうのぼるが好きだわ。

カテゴリー
本の感想

ダヴィンチ・コード

今さらだけど、ダヴィンチ・コードを読みました。
ミステリー小説というか謎解き系の小説だから、ネタバレしないように感想を書くのはほとんど無理なんだけど、これだけは言えます。
「最高に面白い」
基本的に通勤中に読んでんたけど、駅に着いてからも止められずに、ホームのベンチで座って読んだこともあるくらい、先が気になってしょうがない展開が続く。かなりスピーディに物語が進むので、上下巻のボリュームは全く感じない。
このスピーディーな展開は映画にしたら面白いかも。
って思ってたら、映画化するんですね。
読んでる途中で映画化を知ったんだけど、配役が全然僕の想像と違った。たぶん配役知らないで読んだほうが面白いので、その辺も伏せときます。
ちなみに僕の中でラングドン教授はジョン・キューザック。・・・みなさんはどうですか?
・・・ルーブル美術館行きたい。

カテゴリー
思ったこと

小泉首相が坦々麺をまずくする

今日は会社の先輩が出張だったため、てんてこまいで久々にタクシー帰りだった。
バタバタしてたので、昼飯を15時頃に食べることになった。
久しぶりに会社のビルに入っている某中華料理屋のタンタンメンを食べたくなって、地下に直行。
お店でタンタンメンを待ってると、店員が全員テレビに釘付けになってる。なんだろと思ってテレビを見ると、小泉首相靖国参拝のニュース。
店員さんは全員中国人なので、興味津々なのね。在日の中国人ってどういう心境なんだろうか?これでまた中国・韓国に嫌われちゃうのかな日本は。
なんて考えてる間にタンタンメン登場。ここのタンタンメンはホントに旨い。・・・はずだが今日は味が違う。なんかスープの味が薄い。噂には聞いていたけど、その日のコックによって味が変わるらしい。僕はいままで外れを引いたことはなかったんだけど、初めて外した。あんまり旨くない。ショック。もしかしてコックのささやかなプチ反日で味を落としたんか?スープに雑巾しぼってるんじゃないだろうな。
・・・もちろんそこまでまずくなかったけど。
ちなみに会社の先輩の出張先は上海!無事帰って来られるのか??
いや帰ってきてもらわないと困る。明日も地獄じゃー。

カテゴリー
サッカー 思ったこと

雨天決行

来週はサッカーの大会に出るので、今日は雨天にもかかわらず練習決行!しかも昨日は友達の結婚式の後、数人の友達と朝まで遊んだので寝不足で、テンション低めだったけどおニューのユニホームが届いて俄然盛り上がった。
家に帰って久しぶりに湯舟にお湯をはった。
ちょっと前に人からもらった薬用入浴剤「旅の宿シリーズ白浜」というのを使ったけど、ただのバスクリンでがっかり。お湯が蛍光ブルーになってました。
白浜の宿のお湯はブルーなのかよ!って一人で突っ込んでた。

カテゴリー
友達

QUEENとMISIA

2005年10月16日。昨日は高校時代の友達(色々あだ名があったけど仮にコブンゴとします)の結婚式だった。高校3年間同じクラスでサッカー部だったので、高校時代は最も同じ時間を共有した友達だな。
ということでコブンゴの思い出は多々あるわけだけど、地味に印象に残ってるのが奴の卒業文集だ。コブンゴは当時QUEENが大好きで、「QUEENの素晴らしさ」について書いた作文だったんだけど、文中でQUEENのお気に入りの曲を列挙していた。
普通自分が一番好きなバンドの好きな曲を挙げるとしたら、あんまり世に知られていない、自分だけがその良さを理解していると錯覚しているような、つまりアルバムの7曲目あたりを挙げる人が多いと思う。ちょっと自分は世間一般とは違うぞ!みたいな。それが高校生ってもんでしょう。「自分だけは」みんなと違うって「誰もが」思う年頃ですから。
ところがコブンゴは好きな曲に「ボヘミアンラプソディ」を挙げてたね。ボヘミアンラプソディ!名曲中の名曲だよね。誰もが認めてます。QUEENが好きじゃなくてもこの曲は認めるでしょう。同級生のほとんどが「その曲、俺も好きだよ」って言っちゃうような曲を高校3年間の集大成として文集に発表しちゃうコブンゴって、なんてピュアなんでしょうって思ったよ。
そんなコブンゴの結婚式だから入場の曲から花束贈呈まで、いや下手したら賛美歌の替わりにフレディーマーキュリーしちゃうのかと思いきや、披露宴はもちろん2次会も一切QUEENはなし!かわりにコブンゴは金髪アフロのかつらをかぶってディエゴ・マラドーナのようなスタイルでMISIAを熱唱してました。
思えば卒業文集から12年だからね。好きなアーティストも変わるよな。
変わったと言えば、ひさしぶりに会う友達も多かったので、さぞかし変わっちゃった人も多いんだろうなと思ったけど、みんなベースは変わらないね。いじられキャラはいつまでたってもいじられてるし、50、60になってもいじられるでしょう。個人的にはとある友人の変わらぬ毒舌を目の当たりにして、自分がつまんないまあるい人間に変わっちゃったなと寂しくなった。
反対に仕事の面では税理士の資格をとった奴がいたり、代官山に服屋をオープンさせる奴、ハワイで水着ブランド立ち上げ予定の奴もいて、仕事でステップアップしていく友達を見ると、ここ数年仕事的には全然変わらない自分に焦りを感じたりした。
結婚する人、しない人、独立する人、昇進する人、いつまでも高校時代の若々しさを持ち続ける人。いろんな友達から刺激を受けて、僕もいろんな友達に刺激を与えたい。
コブンゴ!本当におめでとう!お前にワールドカップのチケットを取ってもらった恩を俺は一生忘れないぞ。お前はポジティブで行動力がある友達思いなナイスガイだ。出会った時からすでにお父さんの貫禄を持っていたけど、本物のお父さんになる日も遠くないな。
結婚式の食事はみんな感動してたぞ。とりわけバターにはビビった。旨すぎてパンを3コも食って、25種類のケーキバーでたった3つしか食せなかったことだけが心残りだ。
なんかこうして振り返ると俺もスピーチしたかった・・かも。

カテゴリー
TVの感想

24シーズン3

24シーズン3を見終わった。シーズン2が期待外れだったから、見るのをやめようと思ってたけど、隣で奥さんが見てて我慢できなくなった。でもしょせんはハラハラさせる仕掛けだけが売りの作品だったので、半年後には内容をすっかり忘れてしまうでしょう。
とりあえず、CTUは社内恋愛厳禁にしたほうが良い。
それとパーマーさんは大統領をとっとと辞めたほうが良い。
たったこれだけで、多分事件は5時間くらいで解決するな。残りの19時間はゆっくり寝ていてください。
でも最終回でジャックが人間らしさを垣間見せたシーンはちょっと感動した。登場人物のほとんどが情に流されまくるこのドラマにおいて、ジャックだけが持つずば抜けた冷徹さが事件を解決していくんだ!国を守るためには上司だろうが娘だろうが、躊躇せず引き金を引け!・・・ご苦労さん。
結論:この手のドラマは見始めた時点でこっちの負け。僕の24時間返してください。

カテゴリー
サッカー 友達

今週を振り返る

今週は仕事に追われた・・・。
株は売りのタイミングを逃して調整局面に入ってしまった。
レッズはナビスコカップ決勝に行けなかった。
ろくな一週間じゃなかったなあ。
でも今日友達から吉報?が入りました。
こないだ90%以上の確率で免許取消だとか言ってたけど、今日裁判があって、裁判官にいくら実弾を積んだのか知らないけど(笑)免停180日で済んだそうだ。おめでとう。
ということはこないだのラストドライブはなんだったんだ?という疑問が頭をもたげるわけだけど、めでたいからまあ良いか。

カテゴリー
TVの感想 友達

朝まで生テレビ

彼女と別れてさみしいひとり暮らしになってしまった友達の家に、男3人集まって「朝まで生テレビ」観賞会を行った。
今晩のテーマは「小泉自民党大勝について」。僕以外の二人は「朝生」の大ファンで、高校時代から見てるらしく、友達曰く政治学科に進んだのは「朝生」の影響が大きいのだとか。
で始まってみるとコメンテーターの話をじっくり聞くから僕らはせいぜい「そうだよなー」とか「おっ動揺してる」とか言うくらい。3人集まって見る意味あったのか?
でも、生まれて初めて最後まで「朝生」見たけど、頭の良い人はプレゼンも上手いね。自分の意見をもっともらしく(実際相当しっかりした意見なんだけど)相手に納得させちゃうような自信たっぷりな話し方だ。営業の僕としても見習うところはたくさんあった。