カテゴリー
思ったこと

道行く人の格言

通りすがりの人の会話が断片的に聞こえてきて、ちょっと気になることがある。前後の脈絡が分からないから、とんでもなくとんちんかんに聞こえたりして。今日はそんな会話がよく耳に飛び込んできたのでここに記す。
格言1
「夏と言えば焼き鳥だろ」
場所:会社のビルのエレベーターにて
発言者と聞き手:30代後半のサラリーマン男性が同僚らしき人に向かって言い放った格言。
とっさに「いや、全然そう思わねえ」ってつっこみたくなった。そもそも焼き鳥に季節性なんかあるのか?あるとすれば冬じゃないのか。夏といえば海とかスイカとかならわかるけども・・・。単に焼き鳥好きの人なのか養鶏協会会員なのか知らんけど、半年後には「冬と言えば焼き鳥だろ」って言ってるはず。
格言2
「若干引いてんじゃねーよ!バシッ(ビンタ)」
場所:東西線飯田橋駅改札にて
発言者と聞き手:20歳前後の女性が同世代の彼氏らしき人に向かって言い放った格言。
白昼堂々と痴話ゲンカでビンタをかますだけでも衝撃的なのに、そのキレ方が微妙で僕の心にひっかかった。ビンタってことは相当怒ってるわけだけども、怒りの対象がよく飲み込めない。普通こういうシチュエーションだとビンタの前にくるセリフは
「開き直ってんじゃねーよ!バシッ(ビンタ)」とか
「なんとか言えよ!バシッ(ビンタ)」だと思うけど、この女性は彼氏が若干引いたことにキレてる。ドン引きだったわけじゃなくてちょっと引いただけでもNGだった。つまり彼氏には少しの躊躇も許されない状況だったわけだ。即座に全面肯定しなきゃいけなかった彼女の問いかけって何だろう。真っ先に思い浮かぶのは
「出来ちゃった。私、産みたい」
だけども、真っ昼間の地下鉄の改札でこんな爆弾を投下するだろうか?いずれにしろ即座に全面肯定しないとビンタされるような話を立ち話で済ませちゃう彼女に問題がある気がした。
格言3
「今日は比較的涼しいですね」
場所:銀座線車両内にて
発言者と聞き手:60歳前後の有閑マダムが同類のマダムに向かって言い放った格言。
おそらくその瞬間、電車内の人達全員が耳を疑ったはず。一体何と比較して涼しいんだ?赤道直下のアフリカかい?相対的だろうが絶対的だろうが、今日ははっきりと暑いです。猛暑。 それとも1度刻みで気温を感じることが出来て、昨日は33度だったのに今日は32度だから涼しいとか、そういうことをおっしゃてるんでしょうか。
残念だったのは、この発言直後に下車してしまったため、聞き手のマダムの反応を見れなかったことだ。はっきりと全否定してくれただろうか。多分オバサマ達の世界は村社会だから、こういうとんでもマダムの強権発言には逆らえないんだろうな。
「そうですねえ、私も上着を持ってこようかどうか悩んだんですよ」とかなんとか。
人の数だけドラマがあるけれども、たった一言で僕の心をグッと掴んだこの人達は、お近づきになれたら僕の生活に新鮮な刺激を与えてくれそうだ。刺激が強すぎて反発必至だけども。

カテゴリー
TVの感想

尽きせぬ自由はがんじがらめの不自由さのなかにあるby長渕

テレビ東京って予算がないせいか、良い企画が多いと思う。
制約を克服しようとするところに人間の知恵が生まれる訳ね。
そんな大人の事情とかはどうでもよくて、テレ東の「ROCK FUJIYAMA」(月曜25時~)っていう番組がスゲー楽しい。
毎回ロック好きなゲストがやってきて、ロックをネタにした色んなコーナーで遊ぶわけだけども、大好きなロックについてあれこれ語ったりできるもんだからどのゲストもいきいきしてて楽しそう。
レギュラー陣も地味に豪華で、司会の二人はよく知らないけど、元メガデスのマーティー・フリードマンとローリー寺西が最高愉快。
ローリーは相変わらず面白い奴だけど、最近立派なヒゲをたくわえてやたらかっこいい。どうかするとレッチリのボーカルに見えないこともない。
マーティーは日本が大好きで、自分の音楽に最も影響を与えたのは演歌だと言ってはばからないナイスガイだ。
ロックにあんまり詳しくない俺が見ても面白いくらいだから、ロック好きはたまらないはず。みなさん!是非見てみて!
ちなみに演歌好きのマーティーがメガデスを辞めたのは、他のメンバーとの「音楽性の不一致」だそうな。
・・・メガデスと演歌じゃ、そりゃ一致するわけないでしょ

カテゴリー
映画の感想

ハウルの動く城

今日は人の集まりが悪くてサッカー中止。
録画してあったハウルの動く城をようやく見た。
正直言ってストーリーは今までの宮崎アニメと比べると、少し複雑で分かりづらい感が否めない。原作が宮崎駿じゃなくてイギリスのファンタジー小説っていうことがあるからかも。
でも、キャラクターの可愛らしさや主人公や悪役を含めたキャラクターの愛すべき人間性は健在。あとはなんと言っても宮崎アニメの世界観が最高。
ほとんどの宮崎アニメに共通してると思うけど、中世ヨーロッパのような街並と産業革命あたりの科学技術レベルに魔法やもののけみたいなおとぎ話的なエッセンス。
この発達しすぎてない科学技術と人間が解明しきれない神秘的なもののバランスがすごく心地良いんだよね。
多分現代の世の中は宮崎ワールドよりも不必要に科学が進歩して神秘的な部分がどんどん解明されちゃって無味乾燥な世界になっちゃってるんだろうな。完璧じゃなくて、ちょっと不便だから楽しいってことが必ずあると思う。ハウルの魔法でも追っ手から逃げる時に使った「5分だけ見えなくなる」っていう魔法がある。ずっと見えなるんじゃなくて5分だけって限定されてるところがミソなんじゃないか。
魔法を使う為に心臓を差し出すリスクだってある。
便利になるのと引き換えに犠牲にするものがあるわけだ。現代人もこれを忘れちゃいかんなあ。
人間は欲深いから一度便利になったら元に戻るのは耐えられないし、さらなる進歩を待ちきれない。どんどん進歩していく。そしてどんどん犠牲になってく。犠牲になってくものは、やさしさとかゆとりとか数字で表せないものだ。だから誰も犠牲の内訳を明示できずにどんどん人間らしさを失ってく。
そのうち人間が引き換えるものがなくなって、罰を受ける時が来るね。のび太がドラえもんの道具を悪用した時に大失敗するみたく。


カテゴリー
思ったこと

断固反対

電車の車内広告を見た人も多いと思うけど、WILLCOMのW-ZERO3[es]の広告はかなり挑戦的というか挑発的というか、ぶっちゃけむかつくというか。
宣伝になっちゃうと不本意だけど、このケータイは機能的にはエクセルとかパワーポイントのファイルを扱えて、ブラウザはInternet Explorer MobileやOpera Mobileを装備。パソコンと同じキーボード装備していて、ビジネスマンのみなさんお見逃しなくって商品らしい。
で、上記の商品を売り込む為に考えられたキャッチコピーは
「働。」。
・・・すでに生理的に受けつけないキャッチだけども、まあこれはまだいい。好むと好まざるとにかかわらず俺たちゃ働かなきゃならん。で、その「働。」に続くコピーの要点は
・癒しはブームだ。そんなもんすぐ終わる。
・働かない人が偉い国なんて嫌だ。
・眠るのは死んでからにしろ。ガンガン働け。
1コ目と2コ目はともかく(僕は納得できんけど)、眠るのは死んでからにしろって何?
極めつけにメインの写真は、このesの商品の周りに3、4匹の蟻が群がってる。
この携帯を使って働き蟻のように死ぬまで働けと言われて誰が買うのか??
こういう便利(かもしれない)なツールって仕事を効率的にさっさと終わらせて、余暇の時間を増やしてくれるもんじゃないのか?「このesでちゃっちゃと仕事終わらせて遊ぼう!」ってアプローチしてくれれば共感できるのに。
なんか一時期ほんわか路線だったリゲインの広告も、最近はまた24時間働けますか?みたいな雰囲気になってきてるし、このままだと日本人はバブルの轍を踏むんじゃないか?
もっと便利に、もっと早く、もっと金を、って貪欲になり過ぎると結局貧しくなるぞ。ヒロトじゃないけど、金があったら裕福ってわけじゃないし、金がなけりゃ貧乏ってわけでもないぞ。
だいたい「働。」の「。」ってなんだ。モーニング娘。かよ。ともかく、死ぬまで眠るのを我慢して働くのはおいらは嫌じゃ。だから寝るわ。おやすみなさい。

カテゴリー
サッカー 思ったこと

つれづれとA3

今日は原宿の歯医者に定期検診に行った後、奥さんが麦わら帽子を買いたいというので、そのまま原宿をプラプラした。
帽子を探しながら僕もちょこちょこ店を見て回っていると、特に欲しいものはなかったはずのに、靴下、Tシャツ、カバン、ルコックのジャージを衝動飼いしちまった。3万くらい使ったんじゃないか。まあ最近買い物したなかったからこれぐらい良いだろう。それよりも結局奥さんの麦わら帽子が見つからなかったのが、ちょっと気が引けた。ワリーね、僕ばっかり。
中野に住んでいながらあんまり原宿には来ないので、せっかく来たんだしってことで、キルフェボンでタルトを食べた。40〜50分待ちだと言われたけど、久しぶりにどうしてもキルフェボンのタルトが食いたかったから、待ったさ。ラーメン屋の行列に並ぶのは信じられないけど、タルトだったら我慢できる。
二人でオレンジタルト、桃のタルト、フルーツタルトを食べたけど、ほんとうまいなーここのタルト。待ったかいアリ。1ピース500円〜800円くらいと高めの設定だけどそんくらいの価値はあるわ。
買い物も食い物も満足で、今日の最終イベントA3チャンピオンズカップを国立に見に行った。現代(韓国)VSガンバと大連(中国)VSジェフという、まことにもってどうでも良い2試合だけども、会社でチケットをもらったので、とりあえず観戦。

こういう地味ーな試合も喜び勇んで見に行って、サッカーフリークであることをアピールするからこそ、ワールドカップで1週間有休もらえたり、時には日本代表とかの重要なチケットももらえたりするわけです。まあそんな打算だけじゃなくて、純粋にちょっと見たい気持ちもあったけどね。奥さんはもちろん無関心。すんません。
国立に着くと既に試合は始まってたけど、全く慌てることなく席に。それよりもショックだったのは、イ・チョンスがベンチだったこと。はっきり言ってこの大会の目玉ってイ・チョンスくらいじゃないか? 試合は序盤はガンバが右サイドからの攻撃でリズムを作るもなかなか崩せない。徐々に現代のカウンターがハマり出す。現代は攻める数は少ないけど、4回攻めたら3回は決定機っていう感じだ。多分現代が強いって言うより、ガンバのディフェンスがやばい。ディフェンスラインが深い。宮本ライン下げ過ぎだ。今になって中田ヒデが怒ってたわけが分かった気がする。
で、現代の豪快なミドルシュートが決まって1−0。でもこの時点ではまだガンバが勝つんじゃないかと思ってた。ところがだんだんガンバはシュートも打てなくなり、現代に2点目を許すと完全にジ・エンド。
2−0になっていよいよイ・チョンスの出番はなくなったなーって思ってると、何故か後半スタートからイ・チョンス登場。金髪を黒髪に戻してたけど、金色のスパイクが目立って見つけ易かった。ああいうアピールって良いな。スター選手はスパイクの色を目立たせてほしい。今日はガンバの10番二川も赤のスパイクで目立ってたけど、10番スパイク対決は完全にイ・チョンスの勝利。後半45分だけの出場でハットトリック&1アシスト。3点目なんてDFに囲まれながらも華麗に抜きさって、スタジアム中から拍手が起こってた。ちなみに抜かれたのは日本代表キャプテン宮本氏。このままじゃやばいぞ宮本。元日本代表になっちまうぞ。
結局試合は6−0でガンバ完敗。日本のチームが韓国のチームにボロ負けしたんだからもう少し悔しいかと思ったけど、全然そんなことないね。むしろイ・チョンスの華麗なプレーが見られて楽しかった。ガンバサポーターのブーイングも極めて他人事だ。これをきっかけにリーグ戦でも調子を落としてくれることを切に願う。
2試合目のジェフの試合だけども、巻、佐藤勇人、羽生がベンチスタート。この時点でほとんど見る気が失せた。内容もジェフにしてはロングボールが多くて大雑把な試合だったので、大連が1点先制した時点で国立を出た。それにしてもジェフのサポーター増えたね。ナビスコ優勝したりオシムや巻で話題になったからかな?
ちなみにその後は巻が出場して2−2で引き分けたらしい。ああそうですか。

摩天楼スタジアム
カテゴリー
思ったこと

どっちか倒れるまで延長すれば良いんじゃないかと。

今日の亀田興毅の世界タイトルマッチだけども、仕事が終わって急いで家に帰ってテレビをつけたら、もう11ラウンド。
まあ、試合が終わってなかっただけマシかと思って残りの2ラウンドを見はじめたけど、どうにも亀田は押されてるようだ。しかも、1ラウンドにはダウンを喫してしまったらしい。
こりゃ負けたか?と思い判定を待っていると解説の畑山氏も「よく闘った。これをバネにまた頑張れば良い」みたいな、既に敗北したかのようなコメント。
そうか、まあしょうがないか。
って思ってたら、驚きの亀田勝利の判定。え、そうなの?まあ10ラウンドまで見てないから結構中盤は善戦してたのかね?でもなんだか解説陣も絶句してるぞ・・などとモヤモヤしてたけど、亀田親子の号泣を見てたらもらい泣きしちゃった。なんつっても亀田の
「親父のボクシングが世界に通用することを証明できてよかった」
にはやられた。
選手経験がない親父とのコンビで周りの雑音もうるさかっただろうけど、結果を出せて嬉しかったんだろうな。サッカーとかのチームスポーツと違ってボクシングは孤独な戦いだと思ってたけど、こういう意味ではチームスポーツだな。インタビューだけで感動できた。
・・・でも、どうやらモレノばりのあやしい判定だったみたいね。再戦してKOするしかないね。