カテゴリー
本の感想

大宮エリー、浅田政志著「対局」

文筆家の大宮エリーと写真家の浅田政志が作品をやりとりして、受取った相手の作品から得たインスピレーションでまた作品を作り相手に渡すという企画。
大宮エリーの文章がとても面白いので読んでみましたが、大宮エリーって面白い文章だけでなく素敵な文章も書けるんだなあ。写真の良し悪しは全く分からないけど、文章は面白いと感じたりつまらないと感じることは出来ます。浅田さんの写真を見て、へーこういう文章が浮かぶんだ。スゲーなーって思いました。
唯一、黄色い水を背景にした写真に対する文章が、パパイヤとレモンの話だったときは、その思考回路が理解できました。なんとなくぼくもレモン味のかき氷とかが浮かんできたから。
考えながら、感じながら読めるなかなか良い本でした。

カテゴリー
本の感想

大宮エリー著「生きるコント2」

1が凄く面白くて、すぐに2を読もうと思ったのに、ようやく読みました。
振り返ってみると1を読んだのは2012年の2月だったらしい。
もう4年も前か。
で、2ですが、やっぱり期待していた通り、めちゃくちゃ面白くてあっという間に読んじゃったけど、1のほうが面白かったように思います。
なんか1の時の方が身近な人のように思えました。我々と同じ風景を目にしている人なんだけど、着眼点や表現力が凡人と違うからとてつもなく面白いエッセイになってるって感じだった。
でも2は住む世界が違う人のエッセイという感じでした。
大泉洋と福山雅治と深津絵里と仕事したとか、とか緒形拳さんが恩人だとか、芸能人がバンバン出てきて、共感出来るところが少なくなっちゃったかな。
面白いよりも、すげーなーって感覚が先にくる感じかな。
それを差し引いても面白いけどね。
それにしても生きるコントっていうタイトルがいいなあ。さすが元コピーライターって思います。住む世界は違っても、ぼくも生きるコントって思いながら毎日過ごしたい。

カテゴリー
本の感想

生きるコント

小説ばかり読んでいるので、たまには作り話じゃなくて本当の話も読んでみようかと。
でもいきなりビジネス書にトライする度胸もなかったから、エッセイが良いかなと。
そんでもって、えいやっで買って失敗するのも嫌だったから図書館で探してみました。
それで見つけたのがこの一冊。
タイトルが「生きるコント」
コントって言うからには楽しいんだろう。
大宮エリーという人は知らなかったけど、東大を卒業して、電通で働いてた映画監督らしい。頭が良くて想像力が豊かってことでしょう。
そんな程度のテンションでどうしてもこの本が読みたかったというわけじゃなかったけど、読み始めたらあっという間に読み切りました。
とてつもなく面白い!
出来事そのものも面白いんだけど、表現も凄く面白い。
通勤のバスの中で笑いをこらえるのが大変でした。
大宮さんの人生を楽しくさせているのは、とにかく飛び込んでみる勇気というか行動力だと思う。
思い立ったが吉日を地で行ってる。何事にも「つまらなそうだからやらない」とは思わず、
「面白そうだからやってみよう」
って思える人なんじゃないかなあ。
僕もかくありたいって強く思いました。
どうやらこの本の続編もあるらしいので、それも読んでみよっと。